はじめに


はじめまして。
このブログでは特に以下のようなテーマを取り上げます。

デザインとエンジニアリング
 設計プロセスや考え方。

ゲームエンジンとVRの活用
 Unreal Engine を設計・コミュニケーションにどう活かせるか。

本ブログの運営者は「図面では伝わらないことを、VRで体感として伝える」というテーマに強い関心を持っています。これは、幅広い設計やものづくりの現場に共通する課題だと考えています。

そして、この発信を通じて、同じ課題意識を持つ方や、異なる業界で活動する方々との対話が生まれることを期待します。

もし関心を持っていただけましたら、購読やフィードバックをぜひお願いします!

***

また、ブログ内には、UEの用語や用語の概念について、非ゲーム分野の運営者の理解でまとめた情報が掲載されています。


「非ゲーム分野の方で Unreal Engine を使ってみたい方」の理解の手助けとなりましたら幸いです。


1.【検索ボックス】から【キーワード検索】ができます。
2.【ホーム】から【キーワードを流し読み】できます。